忍者ブログ

ドラフトマニア

ドラフト候補をピックアップしていくブログ。プロ野球で一番好きなのはドラフトかもしれない。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

佐村トラヴィス幹久(浦添商高)



佐村トラヴィス幹久(投手)
191センチ 81キロ 右投げ右打ち
浦添商高

日本とアメリカのハーフ。長身から投げ下ろす速球が魅力。
まだ下半身が全く使えてないフォームながら、144キロの速球を角度良く投げ込む。
時間はかかりそうだけど、まだまだ原石なので磨いていってもらいたい。

今年の高校生は小粒なので、原石探しが中心かな?

釜田佳直(金沢高)



釜田佳直(投手)
177センチ 75キロ 右投げ右打ち
金沢高

今年の高校生で一番速い球を投げる投手。
荒々しいコントロールは改善の余地があるけど、球のキレ、伸びは凄い。体ができてきて体幹がしっかりすれば凄く良いピッチャーになりそう。
足立学園の吉本と双璧だと思っています。

【関連エントリー】
『釜田(金沢高)、歳内(聖光学院)が奪三振ショー』2011年夏甲子園初日

歳内宏明(聖光学院高)



歳内宏明(投手)
181センチ 82キロ 右投げ右打ち
聖光学院高

去年の夏の甲子園ベスト8の原動力。歳内といえばスプリット。夏はストレートとスプリットの投げ方に癖があって、動画で見るとバレバレなんだけど、今はどうなのかな?
ストレートのスピードも上がったようなので楽しみ。プロでやるにはもう少し球速が欲しいかな。

【関連エントリー】
『釜田(金沢高)、歳内(聖光学院)が奪三振ショー』2011年夏甲子園初日