忍者ブログ

ドラフトマニア

ドラフト候補をピックアップしていくブログ。プロ野球で一番好きなのはドラフトかもしれない。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

石田光宏(関西大)



石田光宏(投手)
181センチ 77キロ 右投げ右打ち
近江高→関西大

安定感があり、実戦派のピッチャーだなという印象。

MAX148キロのストレートを持つが、速球で押すというかは投球術で押さえ込むタイプ。コントロールもまずまずで変化球も良い。リーグ戦ではめちゃくちゃ投げてるので、スタミナもある。

井口和朋(東農大北海道オホーツク校)



井口和朋(投手)
177センチ 73キロ 右投げ右打ち
武相高→東農大北海道オホーツク

一学年上の玉井風張らとともに強力投手陣の一角を担う。風張を差し置いて先発のマウンドに登る機会も多く、神宮大会で強さを発揮するなど大舞台での度胸も魅力。

MAX147キロの力強い速球をベースに三振を奪うスタイル。抑え適正ありそうな感じ。

小畑彰宏(大阪ガス)



小畑彰宏(投手)
184センチ 82キロ 右投げ右打ち
鳥取西高→青山学院大→大阪ガス

大学時代は主に中継ぎで登板。4年秋は主戦として活躍し、防御率リーグ9位の2.12という数字を残すも、結局4年間で1勝止まり。

大阪ガス入社後にフォームがようやく安定し、課題だった制球もまとまってきた印象。サイドスローからMAX147キロの力強いストレートを投げる。西武十亀に近いかも。即戦力右腕。