忍者ブログ

ドラフトマニア

ドラフト候補をピックアップしていくブログ。プロ野球で一番好きなのはドラフトかもしれない。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

中後悠平(近大)



中後悠平(投手)
182センチ 72キロ 左投げ左打ち
近大新宮高→近畿大

関西大学野球No.1投手。
左横手からの変則フォームからMAX150キロを超える速球を投げ込む。名前の通り、中継ぎか抑えなら今すぐいけそうな気もするけど、全体的に未完成な印象。
実際見た感想は「器用そうだな」といったところ。裏目に出ないといいけど。


2011年9月6日
ドラフト候補の150キロ左腕、近大の中後が大学通算17勝目で今季開幕戦を飾った。毎回の12奪三振で6安打2失点完投。二回には打球が右手首を直撃する内野安打などで1点を失ったが「前半はまっすぐがコースに決まらなかったが、後半は修正できた」。10球団23人のスカウトが視察したが、阪神・佐野編成部次長は「左打者をいいコースで打ち取れるのは大きい」と評価した。

http://www.daily.co.jp/baseball/2011/09/06/0004440671.shtml

野村祐輔(明治)



野村祐輔(投手)
175センチ 70キロ 右投げ右打ち
広陵→明治大

今年のドラフト目玉の一人。
高校時代から甲子園準優勝するなど活躍。大学進学後は安定感を増し、シーズン防御率0.00を記録するなど六大学を代表する投手に成長。斎藤佑樹の後継者と言われる。

菅野智之(東海)



菅野智之(投手)
185センチ 82キロ 右投げ右打ち
東海大相模→東海大

今年のドラフト最大の目玉。
MAX157キロの速球とカットボールが武器。
首都大学リーグではほぼ無敵の存在。
母方の祖父は、元東海大相模高校野球部監督の原貢。現巨人監督の原辰徳は伯父(菅野の母親が原辰徳の妹)。巨人が1位指名を明言している。