斎藤大将(明治大) 斎藤大将(投手)178センチ 75キロ 左投げ左打ち桐蔭学園高→明治大日米大学野球で初めて見たんだけど、なかなか良いピッチャーだなぁという印象を持った。左のサイドハンドからMAX146kmの速球と切れ味鋭いスライダー。結構球に力もありそう。大学入学後は基本的にリリーフで投げてるし、適正はやっぱりリリーフなのかなぁとも思うんだけど、ワンポイントではもったいない素材。柳、星という2枚看板がプロに旅立ち、4年時はひょっとしたら先発かもしれない。先発の経験積んで結果を出せば評価は今よりも上がるはず。 http://draftmania.blog.shinobi.jp/Entry/466/斎藤大将(明治大)
高橋遥人(亜細亜大) 高橋遥人(投手)179センチ 74キロ 左投げ左打ち常葉橘高→亜細亜大常葉橘高時代は静岡高の水野(現明治大)、聖隷クリストファー高鈴木(現中日)とともに静岡県内注目の投手としてスカウトにも一目おかれていたが、ドラフトでは指名漏れ。高校時代は成瀬(ヤクルト)になぞられていたが、亜大進学後は少しフォームが大きくなったような気も。力感はあまりないが、MAX151kmの速球を投げる。平均急速も速く、ストレートでどんどん攻めていくスタイル。変化球を全体的にレベルアップした方が良さそうだけど、とにかくストレートのキレと速さは魅力的。 http://draftmania.blog.shinobi.jp/Entry/458/高橋遥人(亜細亜大)
平岡敬人(中部学院大) 平岡敬人(投手)185センチ 89キロ 右投げ右打ち育英高→中部学院大MAX152kmの大型右腕。実績はまだあまり無いけども、身体の大きさとストレートの速さは魅力。この手のタイプにありがちな制球難が大学2年くらいまではあったように見受けられるが、じょじょに改善されてきてるようです。一方で荒々しさは思ったほど無いなという印象。フォームの比較的綺麗。 http://draftmania.blog.shinobi.jp/Entry/457/平岡敬人(中部学院大)