忍者ブログ

ドラフトマニア

ドラフト候補をピックアップしていくブログ。プロ野球で一番好きなのはドラフトかもしれない。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

石田健大(法政大)



石田健大(投手)
179センチ 78キロ 左投げ左打ち
広島工業高→法政大

昨年は中国No.1投手と言われた注目高校生投手でしたが、大学進学。そして、早速春のリーグ戦から登場。好投を見せた。今後が期待の144キロ左腕。

風張蓮(東農大生産学部)



風張蓮(投手)
180センチ 80キロ 右投げ右打ち
伊保内高→東農大生産学部

高校時代から注目されていた投手。ちょっと意外なマイナーな大学に進学したけど、北海道では強豪だし、早速全国デビューもしたので4年後が楽しみ。
同級生の玉井大翔が先にブレイクしたけど、風張も出てくるはず。二本柱で旋風を巻き起こして欲しい。

器用に変化球を投げるけど、基本のストレートを磨いていって欲しいな。

沼田優雅(立正大)



沼田優雅(投手)
171センチ 73キロ 左投げ左打ち
天理高→立正大

高校時代は西浦(法大)と二枚看板を形成していた左腕。先発を沼田、抑えを西浦というケースが多かったような気がします。安定感がある投手ですね。

立正大入学後、1年春からリーグ戦登板。まずまずのスタートを切った。立正大は下本がほぼ一人で投げている。春は9試合に投げて投球回数69 2/3はぶっちぎりで多い。沼田あたりが先発に定着すると投手陣の台所事情も落ち着くかも。しかし、下本は投げすぎ。故障しないといいけど。